健康診断・人間ドックは専門機関のオリエンタルへ

MENU

お問い合わせ

ご連絡先などはお間違いのないようにお願いいたします。ご入力していただきました個人情報については、お問い合わせに回答する目的以外に利用することはございません。

組合/会社名(*必須)

お名前(*必須)

フリガナ(*必須)

お電話(*必須)

FAX

メールアドレス(*必須)

備考

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報とは
個人情報とは、患者さまからご提供いただいた氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、勤務先、家族構成等により患者さま自身を特定することができる情報を指します。

2.個人情報の取得について
当クリニック・当協会ホームページでは、患者さまへ各種サービス等を適切に提供するために必要な範囲で、患者さまの個人情報を取得させていただくことがあります。取得にあたっては、あらかじめ利用目的を明示した上で、適正かつ公正な手段により行います。
(なお、患者さまより個人情報をご提供いただけない場合には、一部商品・サービス等を適切に提供できない場合があることをあらかじめご了承ください。)

3.個人情報の利用目的について
当クリニック・当協会ホームページでは、患者さまよりご提供いただいた個人情報を、以下の目的により、利用させていただきます。以下の利用目的の範囲を超えた取り扱いはいたしません。

・患者さまからのお問い合わせにお答えするため
・患者さまからお問い合わせのあった各種サービス等の資料送付のため
・患者さまからお申し込みいただいた各種サービス等を適切にご提供するため
・患者さまに対し、当クリニック・当協会および当クリニック・当協会の関連グループ会社にて取り扱う各種サービス等の有用な情報をご提供するため(このような情報提供を希望されない患者さまにつきましては、そのお申し出により情報提供を中止いたします。)
・その他、何らかの理由で患者さまへ連絡する必要が生じたときのため



​4.個人情報の提供・開示について
当クリニック・当協会は、患者さまからご提供いただいた個人情報を、以下に該当する場合を除き、第三者に対し提供または開示しません。

・患者さまの同意がある場合
・法令等に基づく要請があり、開示が必要であると判断される場合
・人の生命、身体または財産の保護に必要であると判断される場合



また、当クリニック・当協会は、患者さまからご提供いただいた個人情報を統計的に処理し、「統計情報」として提供または開示する場合がありますが、患者さま個人を特定できる情報は一切含まれておりません。

〈委託先への提供・開示について〉
当クリニック・当協会は、個人情報の取り扱いについて、第三者に業務を委託する場合があります。委託先に対し、必要な範囲で患者さまの個人情報を提供または開示する場合には、個人情報管理の徹底、再提供の禁止、情報漏えい防止等を契約で義務づけるなど、適切な措置を講じます。

5.患者さまからの個人情報に関する開示・訂正・削除の請求について
当クリニック・当協会は、患者さまより個人情報の開示・訂正・削除等のご依頼があった場合は、当社所定の手続に従い、ご依頼者が本人または代理人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲で速やかに対応いたします。

6.個人情報の安全管理対策について
当クリニック・当協会ホームページでは、患者さまからご提供いただいた個人情報を、適切かつ厳重に管理し、個人情報への不正アクセスや個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい等の防止に必要かつ十分な安全管理対策を実施します。

1)クッキー(cookie)の利用について
当クリニック・当協会ホームページでは、患者さまの負担を軽減し、より便利にご利用いただけるよう、クッキーと呼ばれる技術を使用しているページがあります。
クッキーとは、患者さまがホームページに訪れた際に患者さまのコンピュータ内に蓄積される小さなテキストファイルのことです。これにより再度お客さまがホームページを訪れた際に患者さまのコンピュータが認識され、利便性が向上します。クッキーの中には個人が特定できる情報は残りません。
ほとんどのコンピュータのブラウザがクッキーを受け入れられるように設定されていますが、ご使用のブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることも可能です。但し、その結果、ホームページの一部の機能が正常に作動しない場合がありますのでご了承ください。

2)他サイトのリンクについて
当クリニック・当協会ホームページには、患者さまに対し、有用な情報・サービスをご提供するため他の会社の運営するホームページへのリンクがあります。リンク先のホームページにおける個人情報について、当クリニック・当協会は一切責任を負うことができませんので、あらかじめご了承ください。

7.保有個人デ-タの安全管理のために講じた措置(本人の知り得る状態に置くことにより当該保有個人デ-タの安全管理に支障を及ぼすおそれがあるものを除く。)
1)基本方針の策定
当協会では、個人情報保護法および関係法令を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し、公表しています。
2)個人データの取扱いに係る規律の整備
「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の取扱いに係る基本事項を定めた規定を策定し、個人デ-タの安全管理のために講じるべき必要かつ適切な措置について、以下のとおり定めています。
3)組織的安全管理措置
当協会は、個人デ-タの取扱責任者として「個人情報保護管理者」を任命するとともに、各組織の管理責任者などの管理体制を構築し、社内規定の整備、継続的な管理体制を構築しています。
従業員が取り扱う個人デ-タの範囲を明確化し、法や取扱い規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への連絡報告体制を整備しています。個人デ-タの取扱い者は、その取扱い状況を確認できる手段として取扱台帳等を作成し、所定の記録を行っています。
4)人的安全管理措置
個人デ-タの取扱いに関して、従業者に定期的な教育を実施しています。また、個人デ-タについての機密保持に関する事項を就業規則に盛り込むとともに、従業者とは入社時、退社時ともに機密保持契約書を締結しています。
5)物理的安全管理措置
不法侵入・情報持出し等を防止するため、入退室管理を行うとともに、個人デ-タを含む文書・デ-タは施錠保管や暗号化・パスワ-ドによる保護等を行っております。また、個人デ-タを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じています。
6)技術的安全管理措置
当協会は、個人デ-タを取り扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別、不正アクセス等の防止策、デ-タの暗号化やパスワ-ドによる保護の情報漏えい防止策および情報システムの監視等の措置を講じています。
7)外的環境の把握
当協会は、外国において個人デ-タを取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握したうえで、安全管理措置を実施します。
当協会は外国において個人デ-タを取り扱うことはありません。
当協会は外国にある第三者に個人デ-タならびに個人関連情報の提供は行っていません。

8.個人情報の取り扱いの改定について
当クリニック・当協会は、患者さまの個人情報をより一層保護するため、本個人情報の取り扱いにおける取り組みについて、適宜見直し、改定いたします。なお、本個人情報の取り扱いの改定につきましては、当クリニック・当協会ホームページで随時掲載いたします。

9.個人情報についてのお問い合わせ先
本個人情報の取り扱いに関するご意見・ご質問などは下記までご連絡ください。

医療法人 オリエンタルクリニック
住所:愛知県名古屋市千種区今池1丁目8-5
TEL:052-741-5181
個人情報管理者 人間ドック部 部長 石井 潔

一般社団法人 オリエンタル労働衛生協会
住所:愛知県名古屋市千種区今池1丁目8-4
TEL:052-732-2200
個人情報管理者 健診部 課長 三浦 靖